税務調査相談窓口  あさじ会計

個人・個人事業主・法人の税務調査や相続税の税務調査の相談から調査立会いまで。お問い合わせには、即日対応しております。電話076-238-4333。

出張旅費規程と出張中の経費について

質問)従業員に出張に行ってもらいました。出張旅費規程を使って、日当を支払ったのですが、日当とは別に、出張中にかかった食事代などの経費も実費分を、会社が清算してあげることはできますか? 回答)使われている旅費規程の内容にも […]

外注の方に支払った明細について

質問)外注の方に支払ったときに、本人に渡す書類として、事務用品店で買ってきた給料明細を使っていました。これは、やっぱり外注なので、給料明細を使うのはおかしいでしょうか? 回答)外注の場合は、給料明細ではなく、請求書と領収 […]

ロボットの減価償却について

質問)ラジコンのような小型のロボットを買いました。パソコンで通信しながら動かすようなものなのですが、減価償却の耐用年数表を見てもどれにあてはまるのかわかりません。どうしたら良いでしょうか? 回答)法定の耐用年数は、そこま […]

税務調査が来るとすぐお金がなくなるのか

税務調査の連絡が来たからといって、すぐお金がなくなるわけではありません。 税務調査が始まると、まず、納税するべき金額がいくらなのかを決める手続きから入ります。 調査が終了すると、納税すべき金額について確定します。そして、 […]

売上げをごまかした場合について

質問)売り上げをごまかしましたが、税務調査の連絡がきました。どうしましょう。 回答)正しい売り上げがわかるのであれば、正しい売上において申告書を作り直すことをお勧めします。税務署は絶対といってよいほど、売上について調査に […]

事実の仮装に当たるのか

働き方改革の厚生労働省の労働時間に関する資料は正しくないということで、今現在希望の党などの野党は捏造と追求しております 。 法案を通すためのデータの改ざんという言い分です 。ここについては審議し直しということで問題は解決 […]

確定申告期の税務調査

先日、確定申告にかかる税務調査で、税務調査を行わないので事務所のほうで、申告の内容についての説明に来るように言われる案件がありました。 このようなケースは、私も仕事をしていてはじめてで、税務署の方というのは、本当に調査を […]

税務調査と個人事業

税務調査と個人事業は、切っても切り離せない関係にあります。   個人事業主の方というのは、申告と納税の義務があります。 個人事業というのは、理髪店、美容室、建築業者など色々なものがあります。個人で商売を始めたと […]